the brilliant sky〜ふたつの想い〜 のご案内

大阪・箕面市にある手作り石けん教室 SAKURA LABO サクララボ です。
ご覧くださりありがとうございます。

引き続き、いろいろなことを我慢しての自粛中ですが、この夏、会場は名古屋にて WAKABA手作り石けん教室 小川いづみ先生 が素敵な企画を主催してくださることになりました!

しかも!惚れ惚れする石けんを制作される あんず工房 伊東彩先生 とコラボ企画!

絶対にいつかは大阪にお呼びしたい!とラブコールをしている先生なのです!
彩さんの作られる石けんは、日本の美しい四季を感じ、和の心を取り入れ、細部にまで渡り熱い想いを込めて作られています。

今回は2人で『空』を思いながら石けんを作りました。
まずは、わたくしSAKURAから

SKYSTONE SOAP〜遠き空に想いを馳せて〜
Turquoiseは『地球をとりまく美しい空』を表す神の石。
美しい空や海の青さを連想させるターコイズは、大切な人が旅立つとき「離れてしまっても同じ空の下で私たちは繋がっている」そういった思いを込めて、旅人の安全を願い贈ったと言われています。また、邪気祓いやネガティブなエネルギーを払いのけるそうです。
恋しい人にも自由に会えない今ですが、離れていても心は繋がっているを思いながら、作ってプレゼントをしてみませんか?
じっくりとターコイズを観察して、オリジナルターコイズブルーを調合し、コンフェ使いを研究して、まるで本物のようなSTONE SOAPを作りましょう。

伊東彩先生から
『江戸花火』江戸銘菓入り?!の花火石けん。
今年こそ!つまんで乗せて大花火を名古屋の夜空に打ち上げます!
日本が誇る伝統技術「つまみ細工」「布」相手の技術。石けんに取り入れるにはちょっとしたコツがあります。コツさえわかれば意外と簡単なのです。
色々な夢を我慢した2020年。その「夢」をみんなでドーンと打ち上げます。

私が昼の空で、彩先生が夜の空 2つに輝く空。
開催日は 7月31日(土)8月1日(日)
詳細、お申し込みは 小川いづみ先生のサイト へお願いします。
お申し込みは9日夜8時開始、感染症対策もしっかりと、皆様のご参加をお待ちしております!



大阪|手作り石けん教室|SAKURA LABO サクララボ

素材と香りとデザインにこだわった物語のある石けんが作れます。 1DAYレッスン、デザイン石けんレッスン、生徒さまのニーズに合わせた豊富なレッスンメニュー。 4人までの少人数制、お肌の悩み・石鹸作りの不安や疑問にもアドバイスいたします。 フェールマヴィ恋する石けんⓇレッスン 認定教室 大阪駅から大阪メトロ30分 新大阪駅から大阪メトロ25分 千里中央駅からバス10分のアクセス

0コメント

  • 1000 / 1000