デザインソープレッスン 受講生Kさまの感想

①何が決めてで、このレッスンに参加されましたか?
桜井先生のデザインを直接学べる機会なので、インスタに掲載されてすぐ申し込みいたしました‼️

②実際に受講していかがでしたか?
カラーとデザインの融合させている講座はありそうでなかったので、とても楽しい切り口でした。動画も利用され、とてもわかりやすかったです。
海外のソーパーさんの動画を見ただけではわからない細かいtipsを毎回教えてくださるので、これから動画を見るときにどこを気をつければいいのかとてもよくわかりました。

 ③この講座はどんな方におすすめですか?
一通り石けんを作ることはできるが、もう一つ自分の中で確固たる自信が欲しい方へお勧めします‼️

④今後、どんな講座があれば、受けたいですか?(アロマやハーブも可)
先生はデザインだけでなく、ハーブにも造詣が深いので、抽出なども一緒に学べたらうれしいです‼️
あとカラーももっと深く勉強したいのでそのような専門的な講座があったらうれしいです。

⑤その他
時間は午前午後にまたがり、じっくり教えていただける方が私はありがたいです。できれは毎月ではなく大体第4火曜日などゆるく決めておき、メンバー固定で、2ヶ月に一回くらいの頻度で4回コースといったフレキシブルであればなおありがたいです。

コロナ禍の中、ご遠方より新幹線で通って下さったKさん。私よりもハーブ&アロマのお勉強を常にされていて、知識は豊富にある方です。

 ① Kさんは私が石けん教室を始めた当初から通い頂き、応援してくださっています!ありがとうございます。

② そうですね!動画を見ればわりと簡単にできそうなんですが、皆さん見落としがちな細かい部分の作業が美しい仕上がりの差になるかもしれません…動画を見ながら『ココをこうやって~!』私の実況中継が入ります!笑

③ 一度講座を受けていただくとわかりますが、『季節を楽しむ石けん』ではデザインだけではなく、実は…ハーブやアロマについて、抽出やそれをどう使うかのお話もしています。
今後、アロマとハーブを利用してご家庭でも実践しやすいヘルスケア講座もしていきたいと思っています。

⑤ 時間は少し長いように思いますが…2回お作りいただくので、トレースの見極めはかなり習得できると思います。フレキシブルに対応できるよう今後の参考にさせてください。

ご受講ありがとうございました!

現在、募集の講座は

10月12日14時~       リクエスト募集
10月21日10時半~ オイルから作るレース石けん 残席3
10月21日13時半~ カフェノワールソープ  残席3
10月26日13時半~ カフェノワールソープ  残席2
10月28日14時~  リクエスト募集


お申込みは サクララボ予約カレンダー より お願い致します。

 

大阪|手作り石けん教室|SAKURA LABO サクララボ

素材と香りとデザインにこだわった物語のある石けんが作れます。 1DAYレッスン、デザイン石けんレッスン、生徒さまのニーズに合わせた豊富なレッスンメニュー。 4人までの少人数制、お肌の悩み・石鹸作りの不安や疑問にもアドバイスいたします。 フェールマヴィ恋する石けんⓇレッスン 認定教室 大阪駅から大阪メトロ30分 新大阪駅から大阪メトロ25分 千里中央駅からバス10分のアクセス

0コメント

  • 1000 / 1000